起業したのは2019年7月のこと。起業前はある商社の中間管理職。数字足りね!と経営層に吊し上げられていた日々であったわけだが令和元年に独立。リスクはあるけど上司が居ないからホント自由ではある。

 稼ぎ方の再判定 

今や健康寿命に配慮すれば人生100年時代ですね。私はその半分50歳で働き方を再判定する予定でいたので、そのまま居座る/高給狙いで転職/起業のうち【起業】を選びました。実際は48歳で起業したのでフライングですが偶然にも令和元年の新時代となり、イノシシの年男でもあり、まぁ勝手に条件が揃ったと勢いで起業した感じです。25年在籍していてリストラでもないのに辞めたので周囲は反対ばかりでした(笑)。

 気持ちの面 

不景気からくるリストラ、雇用不安がニュースになるため起業に関する書籍、セミナーなどもたっくさん見かける。まぁ最初は気持ちの整理だろうな。私の気持ちは起業前も起業後もいつも「おしくらまんじゅう」です。やりやすいのは「やりたい × イケんじゃね」の部分。やってみてダメなら違うことをやればいい。

 現実は受け入れる 

やりたいことをやれば良いけど、一方で現実を受け入れる姿勢は大事。

  • 一番は何と言っても現金があるか。現金がショートしたら会社は死ぬ
  • 利益が増えず現金が減ってゆくとメンタルやられる
  • 自分の燃費(=固定費)は良いか悪いか。出費を減らす=利益が増える
  • 問題は一所懸命とか必死に頑張ってますとか関係なくやってくる
  • 失敗するけどリカバリできる範囲にとどめられるか
  • 有料マッチングとか有料サロンとかキラキラした人達から甘い誘いがくる
  • 自分の仕事に他人はそれほど興味はないが手助けという設定の売り込みは多い
  • 現実的ではなく理想ファーストのアドバイスがめっちゃ多い
  • 誰かの責任にしたいけど自己責任で受け入れなきゃいけない

感情的にならず、やれることをコツコツと淡々とやることが大事だったりする。